×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平日の深夜はかなりの確率で、朝日さんトコの「お願い!ランキング」を見ている私ですが、今日やってた"芸人いい話~芸人交換日記~"という企画が、とても面白かったんです。
コンビ芸人が、普段言わない事や言えない事なんかを交換日記でやりとりする、という内容。
今日はオリエンタルラジオさんたちが交換日記してたけど、とても面白かったんです(2回目)。
で、考えたんですが、"相方がいる"ってどんな感じなんでしょうね?
最近は、恋人や配偶者の事を"相方"って呼んだりもしますが、
(……実は私はこの呼び方が苦手なので聞く度若干モヤッとするんだけど、そういう人もいるんだって事はいつか主張しときたい、と折に触れ思ってきたの、こっそり。)
……、そういうんじゃなくて、芸能界における相方。
コンビってからには同志なんだろうけど、それぞれ一個の芸人な訳で、お互いにどう思っているんだろう。
いろんな要素があるだろ
うけど、非常に複雑だと思うのですよ。
個人として以上の括りで 勝ち残っていくって、大変だけど気が合えば楽しいだろうなあ。
そんな訳で、深夜に"べしゃり暮らし"が読みたくなった、って話。
さて、もう寝ないとなー。
コンビ芸人が、普段言わない事や言えない事なんかを交換日記でやりとりする、という内容。
今日はオリエンタルラジオさんたちが交換日記してたけど、とても面白かったんです(2回目)。
で、考えたんですが、"相方がいる"ってどんな感じなんでしょうね?
最近は、恋人や配偶者の事を"相方"って呼んだりもしますが、
(……実は私はこの呼び方が苦手なので聞く度若干モヤッとするんだけど、そういう人もいるんだって事はいつか主張しときたい、と折に触れ思ってきたの、こっそり。)
……、そういうんじゃなくて、芸能界における相方。
コンビってからには同志なんだろうけど、それぞれ一個の芸人な訳で、お互いにどう思っているんだろう。
いろんな要素があるだろ
うけど、非常に複雑だと思うのですよ。
個人として以上の括りで 勝ち残っていくって、大変だけど気が合えば楽しいだろうなあ。
そんな訳で、深夜に"べしゃり暮らし"が読みたくなった、って話。
さて、もう寝ないとなー。
PR
近所のTSUTAYAさんが旧作100円レンタルキャンペーンをやっていたので、DVDを3本くらい借りてきてみる。
Dr.パルナサスの鏡
マリー・アントワネット
ボルヴェール~帰郷~
見たいなあと思いながら後回しになってた3作です。
若干テイスト偏ってるけど気にしない。
お店をうろうろしている間、店内BGMが元気の出る曲縛りでいろいろ流しているのを何とはなしに聞いていたのですが、アンパンマンのマーチでふと耳をすませている自分に気づきました。
震災以降、耳にする機会が増えた気がします。
震災から3,4日たった辺りだったでしょうか。
震災自体の被害は収まってきたから早くいつも通りの生活を取りもどそう!って言われ始めて、でも原発がどうなるか分からん!ってなってて、身も心も疲れ果ててた頃、錯綜する情報から逃避するようにつけたラジオから、そいつは流れてきました。
普通でない時にいつも通りの事をする、というのは、なかなか難しい、ストレスの溜まる事です。
そして、私はこの時、本当に疲れていたので、これからの事を考えるより、死ぬ覚悟を決めとかなくちゃ的な事の方を悶々と、結構真剣に考えていました。
そんな時に聞いたの。アンパンマンのマーチ。
細かい部分は端折りますが、私も、この歌に救われた一人です。
アンパンマンの歌って、素敵な曲が多いのですよ。
アンパンマンのマーチだけじゃなくて、アンパンマン体操も大好きな曲です。
有り体に申しまして、パネェっす。パネェんす。
はじめて聞いた時から今まで、結構な頻度で支えられている。気がする。
まあ、さすがにCD持ってて定期的に聞いてるーとかそんな感じではないのだけど。
持ってたい曲になったなあ、って話です。
とか言ってるけど、まだ震災からひと月しかたってないし、こんな苦労はまだ序の口だってスヌーピー先生もいってるからね!!
でも、まあとりあえず、もう明日の事をおろそかにはしないんじゃないかと思います。
Dr.パルナサスの鏡
マリー・アントワネット
ボルヴェール~帰郷~
見たいなあと思いながら後回しになってた3作です。
若干テイスト偏ってるけど気にしない。
お店をうろうろしている間、店内BGMが元気の出る曲縛りでいろいろ流しているのを何とはなしに聞いていたのですが、アンパンマンのマーチでふと耳をすませている自分に気づきました。
震災以降、耳にする機会が増えた気がします。
震災から3,4日たった辺りだったでしょうか。
震災自体の被害は収まってきたから早くいつも通りの生活を取りもどそう!って言われ始めて、でも原発がどうなるか分からん!ってなってて、身も心も疲れ果ててた頃、錯綜する情報から逃避するようにつけたラジオから、そいつは流れてきました。
普通でない時にいつも通りの事をする、というのは、なかなか難しい、ストレスの溜まる事です。
そして、私はこの時、本当に疲れていたので、これからの事を考えるより、死ぬ覚悟を決めとかなくちゃ的な事の方を悶々と、結構真剣に考えていました。
そんな時に聞いたの。アンパンマンのマーチ。
細かい部分は端折りますが、私も、この歌に救われた一人です。
アンパンマンの歌って、素敵な曲が多いのですよ。
アンパンマンのマーチだけじゃなくて、アンパンマン体操も大好きな曲です。
有り体に申しまして、パネェっす。パネェんす。
はじめて聞いた時から今まで、結構な頻度で支えられている。気がする。
まあ、さすがにCD持ってて定期的に聞いてるーとかそんな感じではないのだけど。
持ってたい曲になったなあ、って話です。
とか言ってるけど、まだ震災からひと月しかたってないし、こんな苦労はまだ序の口だってスヌーピー先生もいってるからね!!
でも、まあとりあえず、もう明日の事をおろそかにはしないんじゃないかと思います。
今日は、高校時代の友達の弟が出演してるから、という遠いんだかそうでもないんだかよく分からないご縁で(笑)、吉祥寺までお芝居を見に行ってきました。
普段は平日に出歩いてる方が多いので、たまに休日に街まで出ると人の多さに若干驚く。
そんな私は多分、いろんな事に対して最初から負けているなあ。と思う。
公演を見終わった後は、同行していたお友達と3人で、劇場近くのタイ料理屋さんでご飯食べてきました。
パクチー、食べました。
初めて、普通に食べました。
うん、コレは苦手を克服するチャンスかもしれない。
食材より葉っぱとしか思えないけど、いつか…!!
あ、ご飯は非常に美味しかったです!!
あのお店、また行ってみようと思う!!
普段は平日に出歩いてる方が多いので、たまに休日に街まで出ると人の多さに若干驚く。
そんな私は多分、いろんな事に対して最初から負けているなあ。と思う。
公演を見終わった後は、同行していたお友達と3人で、劇場近くのタイ料理屋さんでご飯食べてきました。
パクチー、食べました。
初めて、普通に食べました。
うん、コレは苦手を克服するチャンスかもしれない。
食材より葉っぱとしか思えないけど、いつか…!!
あ、ご飯は非常に美味しかったです!!
あのお店、また行ってみようと思う!!
もう寝よう、と思ってたのに、テレビつけたら非常に面白い番組がやっててたせいで、今夜も寝不足。
NHKの「野田ともうします。」という5分くらいのドラマ…コント?なのですが、この空気感が素敵すぎます!!
キャラクターは立ってるのに雰囲気はナチュラルで、あああ、こういうお芝居やってみたい…!!
DVDとか出たら欲しいです。
もともとワンセグ用の作品らしいのですが、発売されないのかなー??
NHKの「野田ともうします。」という5分くらいのドラマ…コント?なのですが、この空気感が素敵すぎます!!
キャラクターは立ってるのに雰囲気はナチュラルで、あああ、こういうお芝居やってみたい…!!
DVDとか出たら欲しいです。
もともとワンセグ用の作品らしいのですが、発売されないのかなー??