忍者ブログ
ぼかして、とかして、なんとなく、今日も。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日はカラッといい天気。
昨日の雨が嘘のよう。


湿度も良かったし、ちょうど時間もあったので、今日は衣更えをささっと終わらせました!!
よし、これでいつ暑くなっても大丈夫!!
しばらくはご勘弁いただきたいけど!!


衣装ケースから夏服を出して、、代わりに冬服をしまう。
この、衣装ケースの中身を交換する瞬間が好きで、地味にテンション上がります。
あ、久しぶりー!!とか、こんな奴いたっけなーとか、なんか同窓会みたいで(笑)。
PR

天気予報の、

「雨具があれば便利でしょう」

を、

「無ければ無いでなんとかなる程度でしょう」

と解釈して、自転車で出掛けたら、帰りのタイミングで酷い事になりました。
もうね、凶器。
井の頭通りが凶器。


防具

全身濡れ鼠だったけど、足元だけはレインブーツで固めて行ったので、無傷。
確かに便利でした(笑)。

昨日、今日と飲みの席が続きまして、若干食べ過ぎっぽいです。
おーなーかーいーっぱいー。


昨日は、いつもお世話になっている方のお誕生会に行って参りました。
ご本人曰く、歳を重ねるごとに誕生日が嬉しくなくなるらしいのですが、そんな事とは関係なく、この世に生まれ出た日は、やはり特別です。
震災だなんだで湿気りがちな時勢ですが、その方に幸福がたくさんあるように、願ってやみません。
とかいいつつ、「誕生日が嬉しくなくなる」という現象は、今こそ真に迫って理解出来る29歳の私。
えーと、おめでとうございます(笑)。


そして本日は、先々週にお呼ばれしてきた友人の結婚パーティのお疲れさま飲みで、新郎新婦のお宅にお邪魔してきました。
宅飲みは安心してくつろげるからいいですねえ。
長い時間をかけて作っていただいた手料理を、丁度いい刻限に行ってばくばく食べて来てしまった。酷い奴です。
図々しくてごめんなさい。ごちそうさまでした。
そう言えば、パーティで司会をさせていただいたのですが、評判は悪くなかった様で本当にひと安心。
パーティの写真も見せてもらってきました!!
みんなニコニコしてた。改めて、良い集いでした。



そして誓う。明日は粗食だ、と(真顔)。

まさかの梅雨5月末スタートだったので、衣替えなんてまだまだする気も起きません。
さ、寒いなあ・・・。


雨が続いているので、気持ちもお部屋も湿気りがちです。
今住んでいる家で寝室にしている部屋が、半地下なのですが。
「半地下なんです」と説明すると、殆どの人に「湿気大丈夫なの?」と聞かれるのですが。
いざ梅雨になってみたら全然ダメダメだったので、先日とうとう除湿器を購入しました。
先月、必要に迫られて空気清浄機買ったばっかりなのに、でございます。
人の世はとかく、住みにくいものでございます。
さ、寒いなあ・・・。


先週末は、ツタヤさんが旧作DVDを100円で貸してくれたので、5本程借りてきてたのです。

「かもめ食堂」とー、
「デトロイト・メタル・シティ」とー、
「8人の女たち」とー、
TVアニメ「巌窟王」の一巻二巻。

DMCと8人の女たちは、見た事あるんだけどなんか無性に見たくなったので借りてきました。
100円だと思うとつい頑張ってしまう。貧乏性です。


今日は「かもめ食堂」を見てました。
小林聡美さん、片桐はいりさん、もたいまさこさんが出演されていて、そこはかとなく舞台的な雰囲気を感じる作品。
最近見た中では一番好きな作品かもしれません。
物語の中で、特に何か大きな出来事が起こる訳ではないのですが、そのさりげない空気感が絶妙で。
それでいてどこかしら儚くて。
でもって出て来る食べ物がおいしそう!!!!
美味しそうなご飯が出て来る作品はいい作品です。
これは、家にDVD持ってたい。
これから密林に行こう。


しかし、映画とか見てるとお芝居がしたくなります・・・。
最近はナレーションのお仕事が多いので、身体がうずうずしてくる。
ナレーションも(未熟な分際でこんな事言うのは心から恥ずかしいのですが)本っ当に楽しくて、大好きです。
でもやっぱり私の本分って、お芝居なんだろうなあ。